画像を保存する際のファイルサイズに関して(Hyper-Paint チュートリアル 使い方 講座)

画像のファイルサイズを小さくして保存するには幾つかの方法があります。
1.画像の大きさを小さくする
 画像の大きさが大きすぎるとどうしても保存したサイズが大きくなりますので差し支えない範囲で
 大きさを小さくしてから保存します。
 小さくする方法はリサイズ機能を使って小さくするか或いはトリミング機能を使って不要な部分を
 取り除き画像のサイズを小さくする方法があります。
画像のリサイズ、トリミング、回転、反転機能の操作
図形描画機能を使いトリミングを行う
最終的にwebなどにアップロードするためにリサイズやトリミングする場合でもリサイズやトリミングする以前の元の画像を劣化しないBMP形式などで残しておきましょうそうしなければ後々後悔する場合があります。

2.画像のクオリティを落としてファイルサイズを小さく保存する方法
 保存する時にJpeg形式で保存する際には下図のようなスクロールバーでクオリティを低めに調整してサイズ
 を小さく保存します。但しクオリティを小さくしすぎると画像が汚くなりますので「テスト」ボタンで
 試して見ながら納得できる範囲のできるだけ低いクオリティに調整します。
ホームページに使用するためのJPEG画像のサイズを小さくするヒント
最終的にwebなどにアップロードするために減色やjpegにする場合でも減色やjpegにする以前の元の画像を劣化しないBMP形式などで残しておきましょうそうしなければ後々後悔する場合があります。


GIFやPNG形式で保存する時は下図の黒枠の部分で色数を指定して減色して保存してファイルサイズを小さく
保存する方法があります。但し余り色数を減らしすぎると画像が汚くなりますから「テスト」ボタンで確認しながら
最適な色数を決めます。


元々色数が比較的少ない画像を256色などで保存すると画像の劣化が少なくファイルサイズを小さく保存できます。
キャンバスの色数を調べるにはメニュのその他の「キャンバスの使用色数を表示する」をクリックします。所要時間は4500x4000のサイズの画像で2秒程度と高速処理を実現しています。





                Home


inserted by FC2 system